interior & renovation
お客様の暮らしにいつまでも寄り添う、色褪せない空間造りのお手伝い

TEL 078-851-7001
mail : info@alloggio.jp

在来工法の浴室をリフォームする方法の3つのパターン

  • TOP
  • [カテゴリー: ブログ]
  • 在来工法の浴室をリフォームする方法の3つのパターン

浴室について

最近はユニットバスが主流ですが、在来工法のお風呂のリフォームではまず、

①ユニットバスにリフォームするパターン。

②新しい在来浴室にリフォームするパターン。

③ユニットバス風浴室にリフォームするパターン。

この3つが考えられます。

 

現在、主流となってきているユニットバスは浴室を構成するもの(床、浴槽、壁、天井、ドア等)が一体となっていて、

施工現場で組み立てを行う浴室です。

メリット

* 保温性が高い

* 掃除がしやすい

* 工期が短い

デメリット

* サイズやデザインには限りがある

こんな方におすすめ!!

* デザイン性よりも機能を重視したい方

 

かつての浴室工事の主流であった在来工法は、周囲が防水加工された部屋と同じ造りをしています。

そのため劣化などで防水機能が衰えはじめると、水漏れを引き起こすこともあります。

メリット

* 床材、壁材などに木材や石など高級素材を使用することが可能

* どんな浴室サイズにも対応が可能

* 窓の位置を変更することが可能

* あらゆる形の浴槽を取り入れることが可能

デメリット

* 床が冷たいままとなってしまう

こんな方におすすめ!!

* ユニットバスにはないオリジナルの浴室にしたい方

* 現状の浴室や浴槽が変わった形や大きさをしている

もともとの在来浴室の壁や天井にパネルを貼り、床にシートを貼るなどしてユニットバス風に浴室を

リフォームさせたものがユニットバス風在来浴室になります。

メリット

* 低コストでデメリットの改善が可能

* 見た目がユニットバス風に仕上がる

* 浴室のサイズを問わない

こんな方におすすめ!!

* 適当なユニットバスのサイズがないという方

* 低コストでユニットバスに近い見た目と機能を得たい方

住みながらのリフォーム工事の場合、在来工法は少し工期がかかるので、その間のお風呂をどうするかも検討して

おかないといけません。

リフォームの相談は無料ですので、ご質問いつでもお待ちしております。

 

コメントは受け付けていません。